top of page

​お知らせ

2025年11月15日

ニュースレター更新

ニュースレター115号を掲載しました。学会に参加した様子を紹介しています。どうぞご覧ください

2025年10月06日

ベトナム語の相談日について

2025年10月より、ベトナム語対応は不定期となります。
対応可能日、時間については毎月のカレンダーをご確認ください。
ご迷惑をおかけしますが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

2025年09月05日

寄付の方法が増えました

ソフトバンクのつながる募金で当団体への寄付が可能になりました。クレジットカードやpaypayなどが利用できます。ソフトバンクのスマホを利用している方は毎月の利用料金とまとめて寄付や、ソフトバンクポイントを利用しての寄付も可能です。ぜひご検討ください

2025年07月11日

令和6年度(2024年度)活動報告 掲載

令和6年度(2024年度)の活動報告書を掲載しました。昨年度は引っ越しなど多くの出来事がありました。

2025年04月28日

ニュースレター更新

ニュースレター114号を掲載しました。年末年始に実施したクラウドファンディングの報告です

2025年01月06日

患者さん依頼の医療通訳を開始

外国人患者さんが自分で依頼できる無料の医療通訳サービスを開始しました。各言語のページでご確認ください。

2024年12月15日

クラウドファンディング

患者さんから依頼できる無料の医療通訳サービスを提供するためのクラウドファンディングを2025年2月14日まで実施します

2024年11月29日

ニュースレター更新

ニュースレター113号を掲載しました。今号は寄付プラットフォームの開設と、クラファンを目指す理由(患者さん依頼の通訳開始)です。ぜひご覧ください。

2024年11月12日

寄付がオンラインで手続きできます!

Syncableで弊団体への寄付が可能になりました。ぜひご利用ください

2024年08月09日

令和5年度(2023年度)活動報告書 掲載

令和5年度(2023年度)の活動報告書を掲載しました。決算書と今年度の事業予定も併せて掲載しております。私たちの昨年度の活動についてどうぞご覧ください。

2024年05月02日

ニュースレター更新

ニュースレター112号を掲載しました。巻頭は小林理事長より「センター開設33周年を迎えて」、特集は「医療通訳の現状について」です。ぜひご覧ください。

2023年12月25日

言語相談員を募集します

募集する言語は英語・タイ語・ベトナム語・フィリピン語・ネパール語です。詳細は「ご支援のお願い」→「人材募集」のページをご参照ください。

bottom of page